Blogスタート!2記事目にしてさっそく書けなかったときの話

ブログ書くのを悩む女性 ブログ運営・SNS

こんにちは。くみここです。

ブログをスタートして、自己紹介の次の記事。

2記事目がすぐに書けませんでした。

「思い」が強いほど言葉にできず、まじめに向き合うほど進まないのです。

 

今回は、そのときのことを書いてみます。

ただの自分語りですが、自分の思いとか考えを整理したいと思います。

 

現在は、なんとか3記事書いたのですが、止まっていたときの気持ちをとにかく吐き出していたこの記事を書き上げてみました。

 

自己紹介を投稿!まずは前進した!!

PCにプロフィール画面

とにかく、めんどくさがり屋で飽き性の私が、2年越しでなんとかブログを開設し

「自己紹介を書く・公開する」

までこぎつけました。それは2021年12月13日のこと。

 

このブログに自己紹介を書くのはこれで2度目。

今回こそは、少しでも前に進みたい!!そう思っているところです。

 

2記事目が書き出せない件

やる気がなくて動けない女性の写真

次は、いよいよこのブログの「記事」を書かなくてはなりません!

この次の1記事が未来の10記事、(夢の)100記事に繋がるのです!!!ぜぇぜぇ。。。ムダに興奮!

ところが、です。

自己紹介の前にブログ記事案として、ブログタイトル10個は書き出していたものの、そのタイトルから、内容を書こうとすると全く手に付きません!!

「なんか、やる気でにゃい~~」

「なんか、書きたいことと違う~~」

って、感じです。やばいです。これは地獄の始まりだ!!!(やりたいのにやれない沼)

 

過去にも同じ経験をしていた

思い悩む女性

大げさですがそのくらい焦る案件です。

なぜかというと、そうやって2年前にブログ開設はしたけど、

ブログの運営WordPressも独学であまりに一歩ずつすぎて、そこで力尽きていたからです。

今の今まで(2021年12月)このブログを放置していました。

なんだかぬる~~っと止めていました。せっかく取りかかったことなのにもったいないですよね。

 

とにかくWordPress難しい

Wordpress難しい

しかし、WEB知識のない中、見よう見まねで開設したもののワードプレス難しい!という壁にぶつかりました。

よく見かけるブログと自分のブログの違いを埋めるため、一つ一つ調べていく作業は途方もなく感じました。

有料の学習資料やサービスを受けてみましたが、私にはレベルが高すぎて、ついていけませんでした。

とにかくなんでもいいから書こう!

ブログ

下手なブログを世に出すのは、誰が見なくとも恥ずかしいんです。

だって、「見てー!」ってことで書いていますから。特に私の性格上気にするのでハードルが高いのです。

でも、ブログが上手くいかないのは、「向いてない」「やり方が違う」「行動の量が違う」などの検証結果が出ます。

それなりにやってみて、止めるのは失敗ではありません。

やり始めないことが何よりの失敗です。と思うのです。

とにかく何か書こう

 

ということで、苦肉の策としてこの記事を書きはじめました。

書けない事実なぜ書けないのか?

思いをとにかく綴ろうと。

自分のまっさらなブログが地味~~に成長していくログとして1記事書いてしまおう!と思いつきました。

ログっていつか誰かの役に立つのでは

アイデア

おそらく私のブログスキルは「底辺中の底辺」だと思います。

あまり自分を卑下したり、ネガティブなのはイヤなんですが、「わかっていますよ」と言い訳も必要だったりします。

 

そんな超初心者ブログですが、あとからはじめる超初心者の方が見て

「こんな状態からでも積み上げれるんだ!」と安心できるような記録になりそうな予感がします。

前向きかよ!!笑

いずれ、「私にもできたから、みんなもできるよ!」と伝えられれば最高です。

 

私のノウハウコレクターぐせ

ノウハウコレクター

何かを学ぼうとするとよく耳にする言葉です。

私は、いろんなことに対してこのノウハウコレクターになってしまうようです。

学ぶのはとてもいいことだと思うのですが、学んで満足して1歩も進まない・行動しないのは知らないのと同じとも言いますよね。

ああ、そういうなんだか成功者の言葉みたいのも昔から好きだったので、「~~すべき」まみれになってしまいます。
今回、ブログの場合もちゃんとやりたいばかりに、またまたいろいろインプットしすぎて
「あぁしなきゃ」「こうしなきゃ」と考えるばかりになって、手が止まってしまいました。

そのまま年末年始へ突入!!

2021から2022へ

時間だけが過ぎていき、やはり本業の方も年末・月末でバタバタし始めてしまいました。
そこで、「少し置いておく」決断をしました。
人一倍焦るのが苦手で、そんな時にがんばっても空回りしてしまうので、毎日の仕事と生活と帰省準備にできるだけ集中しました。
そのあとのことは別の記事で書いています。
早く淡々(たんたん)と粛々(しゅくしゅく)と記事をかける人になりたいくみここでした。

 

くみここ
この記事を書いた人

アラフィフ主婦の「とにかくやってみる」がテーマのブログ。
富山出身/現在は東京で夫婦2人暮らし

2022.1月雑記ブログ&Twitterをスタート。
パートwebライターにも3年前から挑戦中!

□目標:ブログ継続/副業で月1万円/スキルやキャリアの積上/大切な人の役に立つこと

□趣味:カフェ&美術館巡り/旅行/韓国ドラマ/BTS/サッカー観戦など

kumikokoをフォローする
ブログ運営・SNS
kumikokoをフォローする
くみここブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました