新米ARMYが初めてBT21カフェに行ってみた!BTS関連イベント初参戦!

韓流関係

ここ数年飛ぶ鳥を落とす勢いで人気MAXの韓国のアイドルかつ世界を席巻しているBTS!

そんな彼らが一人ずつそれぞれのキャラクターを作り出していて、LINEスタンプなどにも登場している「BT21」

このキャラクターたちもとても人気で、以前からカフェなどイベントが度々あったようです。

今回は、そのBT21_mininiCafe 第11弾 に初めて参加してきたのでレビューしたいと思います。
 

2021年秋、BT21を知りました

私は、BT21キャラクターたちがいつのまにかLINEスタンプに追加されていたので、かわいいキャラクターくらいにしか認識していませんでした。

しかし、昨年秋。
ひさびさに会った友人がBTSファンになっていて、その子からBT21BTSへの情熱を受け取りました。

それをキッカケに私もBTSとBT21のキャラクターたちがどんどん好きになりました。

知れば知るほど魅力的!

二人でいろんな情報共有をするようになっていました。

そんな中見つけたイベントのひとつであるカフェへ行くことに。

 

事前予約が必要

LINEの公式ページinformationから予約ができます。

店舗情報&開催期間

OMOTESANDO(表参道)
RESERVATION @ BOX cafe&space 表参道店
開催期間
2022年3月3日 (木) 〜 2022年4月17日 (日)

SHINJUKU(新宿)
RESERVATION @ BOX cafe&space ルミネエスト新宿店
開催期間
2022年3月17日 (木) 〜 2022年4月24日 (日)

YOKOHAMA(横浜)
RESERVATION @ Collabo_Index ルミネ横浜
開催期間
2022年3月31日 (木) 〜 2022年4月24日 (日)

NAGOYA(名古屋)
RESERVATION @ BOX cafe&space 名古屋ラシック1号店
開催期間
2022年3月31日 (木) 〜 2022年4月24日 (日)

OSAKA(大阪)
RESERVATION @ BOX cafe&space HEP FIVE店
開催期間
2022年3月31日 (木) 〜 2022年4月24日 (日)

※臨時休業などもあるので確認してください。

 

80分入れ替え制

例えばですが、以下のように時間が決まっています。

① 10:00〜(集合時間 09:50)

② 10:40〜(集合時間 10:30)

⑭ 19:40〜(集合時間 19:30)

日によっては最終時間が変わるようです。

BT21公式

いざBT21_mininiCafeへ!

ではでは、自分たちの体験談へ!

3月9日の10:40に予約をしました。

店舗はBT21_mininiCafe表参道店。

原宿にはBT21のグッズが売られているLINEショップがあります。

お向かいにはBTSがCMをしているGalaxyショップもあり、BTSの聖地のような雰囲気。

 

原宿駅で待ち合わせ、表参道の大通りから少し入ったところにお店がありました。

もう、かわいい!!

 

こじんまりしていますが、フラッグを見ただけでワクワクします。

 

ひとつひとつ通路のパネルを撮ってしまいました。

 

わー、ツムツムみたい

 

お店に到着するまでの通路もしっかり楽しませてくれます。

コロナ自粛の影響で友人と出かけるのが久しぶりで、ちょっとしたことに興奮してました。

 

地下への階段を降りると壁一面に大きなイラストが!

「UFOキャッチャー」がテーマのようです。

この左手が入り口で、私たちが参加する回の待機列がありました。

時間制なので指定の時間まで説明を受けたり、フードのオーダーをしたりしていました。

細かい説明を受けて、メニューとオーダー表を預かり書き込む形に。

カフェのメニューは? 

大まかには、弁当とデザートとドリンクでそれぞれオプションアリといった感じです。

フードメニューはこちら

例えば、おべんとうの場合。

①ごはん②おかず③ポテトのそれぞれキャラクター別のメニューを一つずつ選ぶ形です。

どの子も可愛いので初心者ARMYは悩んでしまいます。

おかずも美味しく食べたい!!

事前に絞り込んでいたのですが、最後まで悩んでしまいました。

 

デザートメニューはこちら

こちらもオーダーしたかったのですが、おなかの容量とお財布と相談して断念しました。

はー、かわいい。

ドリンクメニューはこちら

ドリンクもどれもかわいくて悩みました。

ころんとBT21mininiドリンクは、見てるだけで抱きしめたくなるくらいのかわいさ。(無理だけどw)

きらきらゼリースカッシュとフルーツティーには好きなキャラクターのストロータグが付いてるので、お得感もあります。

テイクアウトのボトルは、他のドリンクより高いですが、その分オリジナルボトルがついてるのでグッズを手元に残したい方におすすめです。

 

いよいよ入場!!

店内全ては撮れなかったのですが、一部紹介。

壁にはキャラクターたちの映像が流されています。

かわいいTATAちゃん

 

テーブルに案内されました。

テーブルもいろんな色があり、かわいいキャラクターたちが描かれていてワクワクします。

入り口では、以下の3点が受け取れます。

  1. コースター(ドリンク注文のみ)
  2. ミニクリアホルダー
  3. カフェのスタンプカード(希望制)

クリアホルダーは、中が見えなくなっていて開けるのがドキドキワクワク!

私は、コーヤが当たりました!

友人は推しのRJが当たり、大喜びでした!

くじ引き感あるのは、楽しめますね。

 

ドリンクが到着!!

先にドリンクが到着!

私と友人はフルーツティーをオーダー。

ストロータグは手前が  奥の友人のはRJ。

フルーツティー、めちゃくちゃ美味しかったです。

言ったら申し訳ないですが、こういうコンセプト重視のお店ってあまり期待してませんでした。

でも、しっかりイチゴや黄桃?などのフルーツも入っていて、甘味のある美味しいアイスティーでした。

満足~~。

「ぎゅむっとBT21mininiおべんとう」

BT21おべんとう

BT21おべんとう

 

じゃーん!!メインのフード到着!!

やはり、かわいいですね。

ちなみに上の赤色のTATAのポーチは持参したものです。

友人曰く、こう言うイベントや観覧した場所ではグッズと一緒に食べ物などを撮影するが流行ってるそうです。

よくわからなくても参加して楽しむスタイル!!

 

中を取り出してみましょう。

私が選んだメニューは

  • ごはんは、TATA
  • マッシュポテトは、カレー味のCIMMY
  • おかずは、サムギョプサル

ごはんは特に味はなかったんですが、かわいいだけで満足しますし、ポテトもサムギョプサルもとても美味しかった!

周りにあるキャベツのドレッシングやブロッコリーもレストランの味でした。

どんだけ疑ってたんだ汗

グッズ購入タイムにドキドキ

着席中にグッズの販売も行われて、番号札の番号を呼ばれて順番に買いに行くスタイルです。

コロナ禍で混雑しないように配慮されてるんですね。

席もお向かいの友人との間にはしっかり仕切りがありました。

お客さんもほどよく話してはいますが、騒ぐと言うこともなかったです。

 

なんなら遠慮して思うように話せず、おしゃべりは外で!と言う気持ちになりました。

これは、個人差がありますが、お店側の対策がしっかりしていて安心でした。

なんと、効率の良い!!

 

料理がくるのかグッズの順番が来るのかわからなくても、どきどきソワソワしていました。

購入したグッズと持参グッズさらに追加してパシャリ。

赤丸が今回買ったグッズです。

左はアクリルキーホルダー、右は、ビニールポーチ。

お弁当の箱に詰め込んだりして撮影に励んでしまいました。

ほかにもグッズはたくさんあって迷いに迷いました。

 

シュガのお誕生日

この日は、なんと3月9日。

BTSメンバーであるシュガのお誕生日でした。

 

新米ARMYなため当日知ったのですが、急きょお祝い画像を作って写真をパシャリ。

 

作った画像はこちら

シュガの写真は公式Twitterからお借りして、canvaと言うアプリで加工!

めっちゃ便利な時代です。

BT21公式ページはこちら

https://2022-1.box-cafe.jp/

 

おまけ

原宿にある『LINE friends SHOP』にも行ってきました。

こちらにもグッズが売られているので、要チェックです!

 

くみここは何かにハマるとグッズに投資しがちなので最近は抑えるように心がけていますので、今回コチラでは何も購入しませんでした。

がんばった、わたし!!ww

 

BTS、BT21を好きな方はぜひ寄ってみてくださいね。 

 

 

 

くみここ
この記事を書いた人

アラフィフ主婦の「とにかくやってみる」がテーマのブログ。
富山出身/現在は東京で夫婦2人暮らし

2022.1月雑記ブログ&Twitterをスタート。
パートwebライターにも3年前から挑戦中!

□目標:ブログ継続/副業で月1万円/スキルやキャリアの積上/大切な人の役に立つこと

□趣味:カフェ&美術館巡り/旅行/韓国ドラマ/BTS/サッカー観戦など

kumikokoをフォローする
韓流関係
kumikokoをフォローする
くみここブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました